
2008年02月27日
剣士紹介その3(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
槍と薙刀もほぼ完成し、3月10日〜15日頃を予定している
SAMURAI SWORD正式オープンも近づいてきました^^
近日、アイテムなどもご紹介していけたらと思います^^
SAMURAI SWORD剣士紹介(その3)をさせて頂きます^^
machang Pichotさん^^


AOHARUオーナーのmachangさんです^^
剣、槍、薙刀、各アイテムとSAMURAI SWORDの
ほとんどのアイテムを制作してくれている
スーパーガールです^^w
剣術の方も身内の中では無敵状態でして、
おっとりとした性格とは裏腹に積極的に攻撃を
仕掛けてくるアクティブなスタイルです^^
SAMURAIシムにも時々遊びにきてくれてるので、
対戦してみてくださいね^^
Aberrantcorpsesさん^^


井伊直孝所用の甲冑を身にまとい参戦してくださってます^^
その他、先日の記事でもご紹介した通り、
ひこにゃんアバターやタイニー甲冑など、
様々な剣士姿に変身して楽しませてくださいます^^
THE SECOND TIMESさんの記事の
ほとんどを書いてらっしゃるスーパーエディターさんです^^
すごいサイトなので是非チェックしてみてください^^
God Frogさん^^


SAMURAI SWORDベータ版参加者の中でも
かなり上位の腕前を持っていると思われます^^
回復奥義の使い方の上手さも屈指の存在です^^
夕方から夜にかけてが一番SAMURAI SWORDを
遊べる時間との事ですので、
正式オープン後、Godさんを見かけられた際は
試合を申し込んでみてくださいね^^
Godさんとの試合は個人的にも接戦(だいぶ負け越しますが)
で楽しいのですw
槍と薙刀の制作もだいぶ落ち着いてきたので、
ブログの更新頻度もあげていくよう頑張ります^^w
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
着物と洋服を中心に新作続々でてます^^
そしてそして3月中旬あたりにSAMURAI SWORDショップと、
ヘアSHOPをオープン予定です^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
槍と薙刀もほぼ完成し、3月10日〜15日頃を予定している
SAMURAI SWORD正式オープンも近づいてきました^^
近日、アイテムなどもご紹介していけたらと思います^^
SAMURAI SWORD剣士紹介(その3)をさせて頂きます^^
machang Pichotさん^^


AOHARUオーナーのmachangさんです^^
剣、槍、薙刀、各アイテムとSAMURAI SWORDの
ほとんどのアイテムを制作してくれている
スーパーガールです^^w
剣術の方も身内の中では無敵状態でして、
おっとりとした性格とは裏腹に積極的に攻撃を
仕掛けてくるアクティブなスタイルです^^
SAMURAIシムにも時々遊びにきてくれてるので、
対戦してみてくださいね^^
Aberrantcorpsesさん^^


井伊直孝所用の甲冑を身にまとい参戦してくださってます^^
その他、先日の記事でもご紹介した通り、
ひこにゃんアバターやタイニー甲冑など、
様々な剣士姿に変身して楽しませてくださいます^^
THE SECOND TIMESさんの記事の
ほとんどを書いてらっしゃるスーパーエディターさんです^^
すごいサイトなので是非チェックしてみてください^^
God Frogさん^^


SAMURAI SWORDベータ版参加者の中でも
かなり上位の腕前を持っていると思われます^^
回復奥義の使い方の上手さも屈指の存在です^^
夕方から夜にかけてが一番SAMURAI SWORDを
遊べる時間との事ですので、
正式オープン後、Godさんを見かけられた際は
試合を申し込んでみてくださいね^^
Godさんとの試合は個人的にも接戦(だいぶ負け越しますが)
で楽しいのですw
槍と薙刀の制作もだいぶ落ち着いてきたので、
ブログの更新頻度もあげていくよう頑張ります^^w
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
着物と洋服を中心に新作続々でてます^^
そしてそして3月中旬あたりにSAMURAI SWORDショップと、
ヘアSHOPをオープン予定です^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月25日
記事にして頂きました^^(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

今日は伊達政宗どうしで記念写真を撮らせて頂きました^^
私の隣のもう一人の伊達政宗は、
ひこにゃんことAberantCorpses Yueさんです^^
光栄なことにTHE SECOND TIMESさんのウェブサイトに
SAMURAI SWORDを記事にして頂きました。
/////////////////////////
記念すべきSAMURAI SWORDの記事はこちらです^^
/////////////////////////
記事には現在ランキング1位のRyanonさんや、
上位のMownさん、タイニーのRURURUさんも載ってました^^w
いつの間に^^w
何度も戦ってるのにオーナー知りませんでした(笑)
こんなに立派な記事を書いてくださり、
ありがとうございました^^!
ひこにゃんさんは、こちらのサイトのほとんどの記事を
書いてらっしゃるとの事で、お話してるだけで、
セカンドライフの”様々”を知ってらっしゃるのが、
伝わってきます^^
こうして色んな方が見てくださってるんだなと思うと
身が引き締まる思いをしました^^
SAMURAI SWORDの記事は、本当に一部で
セカンドライフに関連する大変興味深い記事ばかりですので、
チェックしてみてくださいね^^
THE SECON TIMESウェブサイト
楽しく談笑した後、剣士紹介用の撮影とともに
記念撮影も何枚か撮らせて頂きました^^
色々とアイテムをお持ちで様々な姿になってくれました^^
ひこにゃんさんの剣士紹介はまた改めてさせて頂きます^^

井伊直孝所用甲冑withひこにゃんです^^

井伊直孝所用甲冑&伊達政宗です^^

井伊直孝所用甲冑&伊達政宗です^^

タイニー甲冑を見せて頂きました^^
現在正式版に向けて順調に進んでます!
無事リリースできるよう頑張ります^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
桜をモチーフとした着物やお洋服新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

今日は伊達政宗どうしで記念写真を撮らせて頂きました^^
私の隣のもう一人の伊達政宗は、
ひこにゃんことAberantCorpses Yueさんです^^
光栄なことにTHE SECOND TIMESさんのウェブサイトに
SAMURAI SWORDを記事にして頂きました。
/////////////////////////
記念すべきSAMURAI SWORDの記事はこちらです^^
/////////////////////////
記事には現在ランキング1位のRyanonさんや、
上位のMownさん、タイニーのRURURUさんも載ってました^^w
いつの間に^^w
何度も戦ってるのにオーナー知りませんでした(笑)
こんなに立派な記事を書いてくださり、
ありがとうございました^^!
ひこにゃんさんは、こちらのサイトのほとんどの記事を
書いてらっしゃるとの事で、お話してるだけで、
セカンドライフの”様々”を知ってらっしゃるのが、
伝わってきます^^
こうして色んな方が見てくださってるんだなと思うと
身が引き締まる思いをしました^^
SAMURAI SWORDの記事は、本当に一部で
セカンドライフに関連する大変興味深い記事ばかりですので、
チェックしてみてくださいね^^
THE SECON TIMESウェブサイト
楽しく談笑した後、剣士紹介用の撮影とともに
記念撮影も何枚か撮らせて頂きました^^
色々とアイテムをお持ちで様々な姿になってくれました^^
ひこにゃんさんの剣士紹介はまた改めてさせて頂きます^^

井伊直孝所用甲冑withひこにゃんです^^

井伊直孝所用甲冑&伊達政宗です^^

井伊直孝所用甲冑&伊達政宗です^^

タイニー甲冑を見せて頂きました^^
現在正式版に向けて順調に進んでます!
無事リリースできるよう頑張ります^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
桜をモチーフとした着物やお洋服新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月25日
アンケート多謝^^(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
今日はAOHARUオーナーmachangさんも
剣士として参戦しました^^

正式版リリースもだんだん近づいてきており、
ベータ版もおおづめをむかえてきました^^


そして50戦以上戦ってくださった方に
お礼もうしあげます^^
SAMURAI SWORDベータ版のアンケート、
土曜日夜に締切らせて頂きました^^
ベータ版の50人の方のうち38人の方が
アンケートまで書いてくださり、本当に感謝してます^^
昨日の20時〜21時頃、お礼の500L$を進呈させて
頂きましたので、アンケート書いたのに届いてないという方は、
お知らせください^^
現在正式版に向けて順調に進んでますので、
無事リリースできるよう頑張ります^^

それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
桜をモチーフとした着物やお洋服新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
今日はAOHARUオーナーmachangさんも
剣士として参戦しました^^

正式版リリースもだんだん近づいてきており、
ベータ版もおおづめをむかえてきました^^


そして50戦以上戦ってくださった方に
お礼もうしあげます^^
SAMURAI SWORDベータ版のアンケート、
土曜日夜に締切らせて頂きました^^
ベータ版の50人の方のうち38人の方が
アンケートまで書いてくださり、本当に感謝してます^^
昨日の20時〜21時頃、お礼の500L$を進呈させて
頂きましたので、アンケート書いたのに届いてないという方は、
お知らせください^^
現在正式版に向けて順調に進んでますので、
無事リリースできるよう頑張ります^^

それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
桜をモチーフとした着物やお洋服新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月15日
SAMURAIアンケート(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

昨日は、バレンタインでしたね^^
こんな落武者にも、チョコレートを与えてくださった
ioriさん、meicoさん、ありがとうございました^^
早速自慢させて頂きます^^w

いおりさんから頂いた熊のチョコ^^

meicoさんから頂いた明治チョコ風「meicoチョコ」^^
侍の手が邪魔で良くみえなくて、ゴメンなさい^^;
ご馳走さまでした^^
食べ過ぎで甲冑が少しキツいです^^
さて、昨日、ベータ版をお試しくださっている
皆さんにグループ通知にてアンケートを
お配りさせて頂きました^^
早速、何通かアンケートを回答頂き、
とても参考になっています^^
全てを実現する事は不可能ですが、
より良いゲームにしていく為、
大切なご意見として参考にさせて頂きますね^^
貴重なお時間を割いてくださり、感謝です^^
SAMURAI SWORDでは今度の正式版リリースを
バージョン1.0とし、皆さんの意見を伺いながら、
楽しいゲームを目指して、
定期的にバージョンアップしていく予定です^^
アンケートは、
2/23(土)23時までとまだ余裕がありますので、
無理のない範囲でゆっくりと書いてもらえると嬉しいです^^
現在、正式版リリースに向けて、
順調に進んでいます^^
3月10日頃を予定しております(延期の場合有り)。
また巌流島でお会いしましょう!^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

昨日は、バレンタインでしたね^^
こんな落武者にも、チョコレートを与えてくださった
ioriさん、meicoさん、ありがとうございました^^
早速自慢させて頂きます^^w

いおりさんから頂いた熊のチョコ^^

meicoさんから頂いた明治チョコ風「meicoチョコ」^^
侍の手が邪魔で良くみえなくて、ゴメンなさい^^;
ご馳走さまでした^^
食べ過ぎで甲冑が少しキツいです^^
さて、昨日、ベータ版をお試しくださっている
皆さんにグループ通知にてアンケートを
お配りさせて頂きました^^
早速、何通かアンケートを回答頂き、
とても参考になっています^^
全てを実現する事は不可能ですが、
より良いゲームにしていく為、
大切なご意見として参考にさせて頂きますね^^
貴重なお時間を割いてくださり、感謝です^^
SAMURAI SWORDでは今度の正式版リリースを
バージョン1.0とし、皆さんの意見を伺いながら、
楽しいゲームを目指して、
定期的にバージョンアップしていく予定です^^
アンケートは、
2/23(土)23時までとまだ余裕がありますので、
無理のない範囲でゆっくりと書いてもらえると嬉しいです^^
現在、正式版リリースに向けて、
順調に進んでいます^^
3月10日頃を予定しております(延期の場合有り)。
また巌流島でお会いしましょう!^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
新作が続々とでてます^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月11日
剣士紹介その2(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

昨日もSAMURAIシムにて剣士どうしの熱戦が繰り広げられました^^
今日はSAMURAI SWORD剣士紹介(その2)をさせて頂きます^^
Mown Enzoさん^^


現在、SAMURAI SWORDベータ版に参加くださってる
50人の中でも腕前は超一流と思われます^^
同じ振りなのに力強い振りに見えてしまうのは、
Mownさんに気迫が加味されているからではないでしょうか^^
また懐が深く、戦術の柔軟性も非常に高いです^^
MC72 Macchiさん^^


印象としては優しくかつクールな剣士といった印象です^^
奥義の使い方が非常に上手いです^^
スラっとしたその出で立ちから繰り出される剣は必見です^^
上記のMownさんにも時々勝利されている所を
目の当たりにしております^^
RURURU Portaさん

タイニーアバターでかかんに挑戦くださっています^^
SAMURAI SWORDでは、マウスルックでもそうでなくても
やりやすい方でプレイして頂いているのですが、
RURURUさんはノンマウスルック派です^^
猫アバター、かわいいですよ^^
meico Latteさん


AOHARUオーナーまぁちゃんのお友達のmeicoさんです^^
ニャンコ侍と勝手に名付けてしまいましたw^^
猫耳をつかって空気を感じ取っているようです^^
昨日、はじめて遊びにきてくださったのですが、
とてもセンスが良く、あっという間に操作を修得されてました^^
正式版リリース後も、見かけた方は試合をお願いしてみては
いかがでしょうか^^
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
新作続々登場予定です^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

昨日もSAMURAIシムにて剣士どうしの熱戦が繰り広げられました^^
今日はSAMURAI SWORD剣士紹介(その2)をさせて頂きます^^
Mown Enzoさん^^


現在、SAMURAI SWORDベータ版に参加くださってる
50人の中でも腕前は超一流と思われます^^
同じ振りなのに力強い振りに見えてしまうのは、
Mownさんに気迫が加味されているからではないでしょうか^^
また懐が深く、戦術の柔軟性も非常に高いです^^
MC72 Macchiさん^^


印象としては優しくかつクールな剣士といった印象です^^
奥義の使い方が非常に上手いです^^
スラっとしたその出で立ちから繰り出される剣は必見です^^
上記のMownさんにも時々勝利されている所を
目の当たりにしております^^
RURURU Portaさん

タイニーアバターでかかんに挑戦くださっています^^
SAMURAI SWORDでは、マウスルックでもそうでなくても
やりやすい方でプレイして頂いているのですが、
RURURUさんはノンマウスルック派です^^
猫アバター、かわいいですよ^^
meico Latteさん


AOHARUオーナーまぁちゃんのお友達のmeicoさんです^^
ニャンコ侍と勝手に名付けてしまいましたw^^
猫耳をつかって空気を感じ取っているようです^^
昨日、はじめて遊びにきてくださったのですが、
とてもセンスが良く、あっという間に操作を修得されてました^^
正式版リリース後も、見かけた方は試合をお願いしてみては
いかがでしょうか^^
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
新作続々登場予定です^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月08日
剣士紹介その1(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

今日は前の記事に書いてました、
念願の剣士紹介をさせて頂きます^^
昨日は皆それぞれ30〜40戦ずつ位、試合した気がします^^

Ryanon Breguetさん^^

印象としては、「蝶のように舞い、蜂のように刺す」という
言葉がぴったりな闘い方をされます^^
優雅に舞いながら、次々と斬る姿は必見です^^
また奥義の使いどころが非常に上手です^^

はじめてお会いした時に撮って頂いた記念スナップです^^
この時は、何とか勝てたのですが、
もう今となっては、すっかり勝てません^^;
Neriel Tuqiriさん

印象としては、「静」の空気をかもしだしながら、
クールかつ大胆に戦われる印象です^^
相手の出方に対して、柔軟に対応し、
受けながらも出る時は出てきます^^
自然(草や水)と一体化する日も遠くないかもしれません^^
taino araiさん

昨日、はじめたばかりのTainoさんですが、
とてもはじめてとは思えないセンスの良さで、
大胆に攻めてきます^^
アフロ剣士、かっこいいですね!
肩には、アヒルらしき御方がのってますので、
優しい方かと思われます^^
昨日、何十戦もこなし、もうすでに相当なレベルです^^

最後にみんなで奥義「残光剣」を出してみました^^
楽しかったです^^
お三方とも、とても上手(強い)ですので、
正式リリース後も、見かけた方は試合をお願いしてみては
いかがでしょうか^^
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをしております^^
セールは明日(土)までとなっております^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

今日は前の記事に書いてました、
念願の剣士紹介をさせて頂きます^^
昨日は皆それぞれ30〜40戦ずつ位、試合した気がします^^

Ryanon Breguetさん^^

印象としては、「蝶のように舞い、蜂のように刺す」という
言葉がぴったりな闘い方をされます^^
優雅に舞いながら、次々と斬る姿は必見です^^
また奥義の使いどころが非常に上手です^^

はじめてお会いした時に撮って頂いた記念スナップです^^
この時は、何とか勝てたのですが、
もう今となっては、すっかり勝てません^^;
Neriel Tuqiriさん

印象としては、「静」の空気をかもしだしながら、
クールかつ大胆に戦われる印象です^^
相手の出方に対して、柔軟に対応し、
受けながらも出る時は出てきます^^
自然(草や水)と一体化する日も遠くないかもしれません^^
taino araiさん

昨日、はじめたばかりのTainoさんですが、
とてもはじめてとは思えないセンスの良さで、
大胆に攻めてきます^^
アフロ剣士、かっこいいですね!
肩には、アヒルらしき御方がのってますので、
優しい方かと思われます^^
昨日、何十戦もこなし、もうすでに相当なレベルです^^

最後にみんなで奥義「残光剣」を出してみました^^
楽しかったです^^
お三方とも、とても上手(強い)ですので、
正式リリース後も、見かけた方は試合をお願いしてみては
いかがでしょうか^^
次回をお楽しみに^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをしております^^
セールは明日(土)までとなっております^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月04日
初日のお礼(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
SAMURAIシム、おかげさまで
2/2に無事に限定オープンできました^^
まだ限定50人という限られた人数にも関わらず、
たくさんの方に遊びにきて頂き、
本当にありがとうございました^^
お花も頂きまして、本当にありがとうございました!^^
左のお花から、
D15さん、ゆーこさん、Sachi&mimaショップ様、Sachiさん、ioriさん、mimaさん
から頂きましたお花です^^

いつもはAOHARUの裏方スタッフなので、
たくさんの方と一度にチャットするという
経験が初めてでした^^;
SLはたくさん初体験をさせてもらえます(笑)
でも皆さん、すごいですね!!
色々と案内せねばと意気込み、
テレポート地点にたっていたのですが、
刀をもらってからは各自どんどん戦ってるではないですか!^^
チュートリアルいらなかったかなぁって位に、
嬉しい誤算でもありました^^
もう既に50戦以上、こなして下さってる方も
何人も出てきていて驚いてます^^;
初日は夢中になってて、
ほとんどスナップを撮れなかったのが、
心残りです^^;
今度撮らせてくださいね^^
剣士紹介してみたいです^^
今日は数少ないスナップから
貴重なスナップも撮れましたので
のせさせて頂きます^^
遊びきてくれた順でご紹介^^
憧れの幕末シムオーナーのRyomaさんとSakurakoさん^^
嬉しくって、記念写真を撮っていただきました^^w
貴重すぎです^^
幕末シムはこちら

さすが坂本龍馬さんです^^
構えがりりしいですね^^

幕末にお店を構えている十五屋オーナーのD15さん^^
本当に素敵な着物ばかりのお店なので、オススメです^^
女性剣士用のくのいち衣装もあります^^
わざわざ、オープンの日にお花を作ってくださり、感激でした^^
十五屋さんはこちら

D15さんと巌流島を後にしているスナップ^^

最後にオシャレSIM、クリエーターズパビリオン(クリパビ)
オーナのきりんさん^^
甲冑姿の落武者をばっしばっし斬ってますね^^
クリパビはこちら

最後は少し酔ってしまったのか、顔がほてってます^^w
あときりんさん、袴を着ていたつもりで、
カーディガンを着ていた天然素材っぷりを発揮!!
クリパビはオシャレだけなく親しみやすいようです^^

また、ゲームで不具合だと断定されたものは、
できるだけ改善していく予定ですので、
よろしくお願いします^^
ご報告くださった方にお礼申し上げます^^
ではでは、1日空いてしまいましたが、
かけつけてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
さっそく正式リリース版に向けて動き出してます!^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをしております^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
続きを読む
独眼竜ことMasamune Republicです^^
SAMURAIシム、おかげさまで
2/2に無事に限定オープンできました^^
まだ限定50人という限られた人数にも関わらず、
たくさんの方に遊びにきて頂き、
本当にありがとうございました^^
お花も頂きまして、本当にありがとうございました!^^
左のお花から、
D15さん、ゆーこさん、Sachi&mimaショップ様、Sachiさん、ioriさん、mimaさん
から頂きましたお花です^^

いつもはAOHARUの裏方スタッフなので、
たくさんの方と一度にチャットするという
経験が初めてでした^^;
SLはたくさん初体験をさせてもらえます(笑)
でも皆さん、すごいですね!!
色々と案内せねばと意気込み、
テレポート地点にたっていたのですが、
刀をもらってからは各自どんどん戦ってるではないですか!^^
チュートリアルいらなかったかなぁって位に、
嬉しい誤算でもありました^^
もう既に50戦以上、こなして下さってる方も
何人も出てきていて驚いてます^^;
初日は夢中になってて、
ほとんどスナップを撮れなかったのが、
心残りです^^;
今度撮らせてくださいね^^
剣士紹介してみたいです^^
今日は数少ないスナップから
貴重なスナップも撮れましたので
のせさせて頂きます^^
遊びきてくれた順でご紹介^^
憧れの幕末シムオーナーのRyomaさんとSakurakoさん^^
嬉しくって、記念写真を撮っていただきました^^w
貴重すぎです^^
幕末シムはこちら

さすが坂本龍馬さんです^^
構えがりりしいですね^^

幕末にお店を構えている十五屋オーナーのD15さん^^
本当に素敵な着物ばかりのお店なので、オススメです^^
女性剣士用のくのいち衣装もあります^^
わざわざ、オープンの日にお花を作ってくださり、感激でした^^
十五屋さんはこちら

D15さんと巌流島を後にしているスナップ^^

最後にオシャレSIM、クリエーターズパビリオン(クリパビ)
オーナのきりんさん^^
甲冑姿の落武者をばっしばっし斬ってますね^^
クリパビはこちら

最後は少し酔ってしまったのか、顔がほてってます^^w
あときりんさん、袴を着ていたつもりで、
カーディガンを着ていた天然素材っぷりを発揮!!
クリパビはオシャレだけなく親しみやすいようです^^

また、ゲームで不具合だと断定されたものは、
できるだけ改善していく予定ですので、
よろしくお願いします^^
ご報告くださった方にお礼申し上げます^^
ではでは、1日空いてしまいましたが、
かけつけてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
さっそく正式リリース版に向けて動き出してます!^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
AOHARUシムが2月2日にオープンしました^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをしております^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月02日
SAMURAIシムご紹介(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
今日はAOHARUシムオープンとSAMURAIシム限定オープンの日で、
ドキドキしてます^^;
SAMURAI SWORDベータ版希望の方のみの
開場となりますが、19時オープンとなりました。
グループの皆さんへのアナウンスは18時でしたが、
本当に申し訳ございません。
先ほどグループインフォもださせて頂きましたので、
チェックしていただけるとありがたいです。
今回はベータ版、正式版共通の話題なのですが、
SAMURAIシムにテレポートしてからの流れをご紹介します^^

まずテレポートして降り立ちますと、
大きな看板があります^^
どちらの方向に何があるかを記した案内看板です^^


テレポート地点から右側のショップで
刀やアイテムを入手します^^

初めての方は、チュートリアルを作りましたので、
テレポート地点から左側の橋を渡り、
チュートリアルエリアで、ぜひ練習してみてください^^
細かい事まで載せていますので、ステップ16までと長いです^^;

チュートリアルの奥には茶屋があります^^
いつでも気軽に集える場所があると良いなと思い、
設けました。
コミュニケーションエリアとして、
自由につかってください。
この茶屋内でも試合場を1つ設けてます^^

チュートリアルを終えてると、橋が見えますので、
渡った所がバトルエリア(巌流島)です^^
フリーで闘えるコートを8面用意してますので、
ゲームを楽しんで頂けると嬉しいです^^
巌流島はゲームを楽しめるよう、
飛行禁止エリアにしてますので、ここでの試合が一番オススメです^^
(飛行禁止エリアは現在の所、巌流島のみとしてます)

刀も入手して、操作方法も学べたかたは、
2回目からは、テレポート地点から直接巌流島に行くのがオススメです^^
宮本武蔵気分で舟で行くのも良いですし、
橋を渡っていくこともできます^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
本日、AOHARUシムがオープンします^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをします^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^
今日はAOHARUシムオープンとSAMURAIシム限定オープンの日で、
ドキドキしてます^^;
SAMURAI SWORDベータ版希望の方のみの
開場となりますが、19時オープンとなりました。
グループの皆さんへのアナウンスは18時でしたが、
本当に申し訳ございません。
先ほどグループインフォもださせて頂きましたので、
チェックしていただけるとありがたいです。
今回はベータ版、正式版共通の話題なのですが、
SAMURAIシムにテレポートしてからの流れをご紹介します^^

まずテレポートして降り立ちますと、
大きな看板があります^^
どちらの方向に何があるかを記した案内看板です^^


テレポート地点から右側のショップで
刀やアイテムを入手します^^

初めての方は、チュートリアルを作りましたので、
テレポート地点から左側の橋を渡り、
チュートリアルエリアで、ぜひ練習してみてください^^
細かい事まで載せていますので、ステップ16までと長いです^^;

チュートリアルの奥には茶屋があります^^
いつでも気軽に集える場所があると良いなと思い、
設けました。
コミュニケーションエリアとして、
自由につかってください。
この茶屋内でも試合場を1つ設けてます^^

チュートリアルを終えてると、橋が見えますので、
渡った所がバトルエリア(巌流島)です^^
フリーで闘えるコートを8面用意してますので、
ゲームを楽しんで頂けると嬉しいです^^
巌流島はゲームを楽しめるよう、
飛行禁止エリアにしてますので、ここでの試合が一番オススメです^^
(飛行禁止エリアは現在の所、巌流島のみとしてます)

刀も入手して、操作方法も学べたかたは、
2回目からは、テレポート地点から直接巌流島に行くのがオススメです^^
宮本武蔵気分で舟で行くのも良いですし、
橋を渡っていくこともできます^^
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
本日、AOHARUシムがオープンします^^
オープン記念にAOHARUシムでのみ、全商品半額セールをします^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

2008年02月01日
ベータ版締切のお知らせ&御礼(SAMURAI SWORD)
みなさん、こんにちは!^^
独眼竜ことMasamune Republicです^^

1月30日夜から募集させて頂いてました
SAMURAI SWORDベータ版、
たくさんのご応募本当にありがとうございました^^
本日AM10:00を持ちまして、締切らせて頂きました。
御礼申し上げます!!^^
ベータ版希望くださった方には、
本日夜〜明日未明(苦笑)にかけて
詳細を改めてグループインフォでお知らせさせてください^^
もし万が一、ベータ版を希望されていて、承認ノートカードが
届いていない方がいらっしゃいましたら、
Masamune RepublicまでIM頂けると嬉しいです。
テストは重ねてきましたが、
まだ同時に多くの方で処理テストをできていないんです。
ベータ版という事で、システムが安定しなかったり、
その他、予想していないエラーなどで
ご迷惑をおかけしてしまう事があるかもしれませんが、
随時良いゲームになりますよう努めますので、宜しくお願いします!
それでは、SAMURAIシムで対戦できる事、
伊達政宗も楽しみにしております^^
見た目とは裏腹に、下手なので、
あまりいじめないでくださいね(苦笑)。
【お問い合わせの多かった内容へのご回答】
※ベータ版は販売予定はございません。
(お申込くださった無料配布の50名の方限定となります)
※正式リリース版では龍神丸(日本刀)の他、槍、薙刀、木刀を
予定しております。
※現在の所、正式版のリリース日時は未定です。
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
SAMURAIシムと同じ日にAOHARUシムがオープンします^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^

独眼竜ことMasamune Republicです^^

1月30日夜から募集させて頂いてました
SAMURAI SWORDベータ版、
たくさんのご応募本当にありがとうございました^^
本日AM10:00を持ちまして、締切らせて頂きました。
御礼申し上げます!!^^
ベータ版希望くださった方には、
本日夜〜明日未明(苦笑)にかけて
詳細を改めてグループインフォでお知らせさせてください^^
もし万が一、ベータ版を希望されていて、承認ノートカードが
届いていない方がいらっしゃいましたら、
Masamune RepublicまでIM頂けると嬉しいです。
テストは重ねてきましたが、
まだ同時に多くの方で処理テストをできていないんです。
ベータ版という事で、システムが安定しなかったり、
その他、予想していないエラーなどで
ご迷惑をおかけしてしまう事があるかもしれませんが、
随時良いゲームになりますよう努めますので、宜しくお願いします!
それでは、SAMURAIシムで対戦できる事、
伊達政宗も楽しみにしております^^
見た目とは裏腹に、下手なので、
あまりいじめないでくださいね(苦笑)。
【お問い合わせの多かった内容へのご回答】
※ベータ版は販売予定はございません。
(お申込くださった無料配布の50名の方限定となります)
※正式リリース版では龍神丸(日本刀)の他、槍、薙刀、木刀を
予定しております。
※現在の所、正式版のリリース日時は未定です。
それでは、皆様、ご武運を^^
----
SAMURAI SWORD by AOHARU
machang Pichot
Masamune Republic
<告知>
SAMURAIシムと同じ日にAOHARUシムがオープンします^^
詳しくはAOHARUオーナーのmachangさんのブログを
ご覧くださいね^^
